人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明日の寒川を拓く


by nakazenoie

危機の時代をむかえて

コロナ情報に明け暮れる毎日です。

 ようやく新型コロナはコウモリから人間にウイルスが入り込んだことが分かってきました。4月10日の読売新聞記事に人類生態学者のジャレッド・ダイアモンドさんの新型コウモリからハクビシンを経て人間に感染とありました。ベストセラー「銃・病原菌・鉄」の著者です。(YouTubeで見られます)新著「危機と人類」では4つの脅威、核の脅威、気候変動、資源の枯渇、経済格差をあげています。森林開発によりコウモリがすみかを追われ人間の近くまでやってきてウイルスを移したとの説。これはストップ気候危機、自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会(私も会員)からの情報です。NHKラジオからは災害時の避難所でのコロナ対応策について報道されていました。
季節は桜から藤、ハナミズキ、モッコウバラが咲く美しい春を迎えているのにもう
ー方の自然は人類に脅威を与えています。ジャレッド氏は人類が脅威の排除に成功する確率は52パーセント。失敗する確率は48パーセントと見なしています。が。

# by nakazenoie | 2020-04-16 21:59

ツバメ来たる

新入学おめでとうございます。

 清明の候を迎え春爛漫の中、新しい服を身につけた
小・中・高校生たちが校門へと足を運んでいました。
 新型コロナの情報で心定まらぬ今日この頃ですが
新入生たちは、心新たに第一歩を歩み始めているのでしょう
今年は入学式に参列できませんでしたが、初々しい彼らの姿は
心和むものがあります。
 たくさん学んで充実した学校生活を送って欲しいと願っています。
寒川にツバメが飛来した写真が送られてきました。
若者たちよ、ツバメのごとく大空に羽ばたけ、「希望」を友に!



# by nakazenoie | 2020-04-07 18:18
新型コロナウイルス拡大防止のため3月12日まで休会します。

25日から議会が開会されましたが、昨日は傍聴者禁止に、今日からはマスク着用、朝の体温を報告することになりました。さらに予算特別委員会は日程どうり13、16,17,18,23日審議し25日に採決しますが、一般質問と各委員会の常任委員会協議会は延期、卒業式は不参加、常任委員会と特別委員会は19日にまとめて開くことになりました。学校も急遽臨時休校となり、新型コロナウイルスの一刻もはやい終息を望みたいのですがパンデミックの警告もだされ、しばらくは不要不急の外出を控えるしかないようです。どうぞ皆様、よく手を洗いなるべく相手と離れてはなしをするようにして下さい。ラジオ放送の1分でわかる新型コロナウイルスを参考にしています。

# by nakazenoie | 2020-02-28 23:08 | タウンニュースへの掲載

春一番が吹きました

相模川流域協議会学習会 石坂産業視察17日

 気象庁発表の「春一番」が吹いたのは22日でした。今朝の庭のこけの上に紅梅の花びらがたくさん舞い降りてとてもきれいでした。
梅の花や早咲きの桜は満開でも,新型コロナウイルスのため公民館まつりほか町の様々なイベントが中止になり春の気分は何処へやらです。
ところが17日視察した「石坂産業」は身も心も元気をいただき気分は春そのものでした。「石坂産業」は創業50年の産業廃棄物処理工場です。現在のリサイクル率は98パーセント。ダイオキシン問題で地域から撤退運動を起こされたのをきっかけに地域に必要とされる会社になると決め、2043年にはリサイクル率100パーセントを目指しています。2067年は創立100周年を迎えそのビジョンは「人と自然と技術の共生」を実践し、「自然と美しく生きる」社会をカタチにします。と閲覧用の冊子「未来の仕事を考える本」に書かれてありました。10億かけて全天候型屋内工場にし、2億円で工場見学通路を作り通路横壁には多数の見学者プラス従業員のコメントが書かれていました(郷ひろみのも)。工場内は整理整頓はもとより搬入ダンプのタイヤの洗浄までやり、工場内の空気中のゴミまでリサイクルする徹底ぶりでした。
工場についてすぐ、職員さん達の笑顔に迎えられ、私たちの質問に隠すことなくすべて答えて頂き、再度訪問したいすばらしい会社でした。



# by nakazenoie | 2020-02-23 20:58

どんな社会にしたいのか

本当に子どものこと考えているの?

 昨日の夕方NHK放送で10歳の子ども達に「どんな社会にしたいか」インタビューをしていました。
・同じ地球に住んでいるのだからみんなが仲良く暮らしていける社会にしたい。
・なんか最近税金が高くなって100金が2円も高くなって買いにくい。元の制度にもどしてほしい。
・与党と野党もうちょっと仲良くしてほしい。
・税金の無駄遣いをなくしてほしい。さくらを観る会は自分のお金で桜をみれば。
・クラスの校則でハンドクリームのこといちいち先生になんで聞かなければいけないの?自分の肌に似合うかどうか自分が決めることでしょ。
素直な可愛い子供の声で言われるとほんとだよねーとつい思ってしまう答えでした。
新聞紙上、各業界トップの新年の抱負が載っいますが心にすっと入ってくるものは見当たりませんでした。では自分はこの町をどうするのと聞かれたらあまりに課題が多すぎて考えがまとまり切れずにいます。



# by nakazenoie | 2020-01-07 09:59 | 市民活動